バックナンバー

アッキーフーズ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回の見どころ

00:00:28  今回、研究する企業は?

 

00:01:16 【CASE STUDY 1 キーワード解析】
00:01:35  キーワード1:『スーパーフード』
00:02:22  ~昆布、わかめ、ヒジキでもない、今話題の海藻スーパーフードとは?
00:02:44  秘書木村のミニ講座①「アカモクって?」
00:03:08  ~実際のアカモクってどんな感じ?なんでスーパーフードなの?
00:03:45  秘書木村のミニ講座②「アカモクが日本癌学会で発表?何がどういいの?」
   
 
   
00:04:14  キーワード2:『国立九州大学』
00:04:17  ~昔から海藻は体にいいというけど、本当はどんな効果があるか調べたくてお願いしました。
00:05:06  ~「フコイダン」を免疫力を高める補完代替医療に使う研究をしていた教授との出会い
00:05:55  ~本当に体にいいということがわかった結果、商品開発、特許まで取得

 
      
00:06:11  キーワード3:『クレームの嵐』
00:06:18  ~どんなクレームがあったのか?それは何で起こったの?
00:07:05  ~会社の成長とともに秋月社長の目が届かなくなり発生した「クレームの嵐」という企業課題を社長はどう解決したのか?
00:07:44  ~「経営者の悩みをすべて解決してくれる」という怪しいコンサルタントのセミナーに参加。そのコンサルタント。実は。。。
00:08:57  ~「どうすればいいかわからない」という社長が当時とっていたクレームを増やすことになった行動。
00:09:31  ~「このままいくと、社会に害を出し続ける会社になる」そこまで思いつめた社長への池本所長の処方箋とは?
00:09:55  ~コンサルタントのアドバイスを受け取り入れた「コーポレート・カルチャー・スタンダード(CCS)」とは?
00:11:10  ~CCSを取り入れた結果達成した、具体的な経営への成果とは?

 
      
00:11:58 【CASE STUDY 2 未来解析】
00:12:10  アッキーフーズの今後の展開とは?
00:12:39  どんな方に、仲間に加わってほしいのか?
00:13:06  秋月社長のホンネ『食を通じて、社会に貢献する組織づくり』

 
      
00:13:15 【社長のホンネFile】
     池本所長によるアッキーフーズの分析レポート

 

 

=番組概要=

日本のプロ経営者、実業家でドクターシーラボなどの有名企業を上場へ導いた実績を持つ池本氏が、
企業の経営者の本音を引き出すビジネス番組

=出演者=

所長:池本 克之(組織学習経営コンサルタント)
ゲスト社長:アッキーフーズ 社長 秋月 良倫

=番組情報=

放送局: 千葉テレビ
放送スケジュール: 毎週土曜 17時00分~17時15分
※Youtube番組には、翌週の水曜日を目途に追加されます。

=今回のゲスト=

アカモク取扱量No.1の老舗海藻問屋 アッキーフーズ
社長 秋月 良倫

『食から始める健やかな毎日を応援する』をモットーに、日々精進する、
福岡の老舗海藻問屋 アカモク取引量3年連続日本一

海藻は体にいいという祖父母からの話に真剣に向き合い、地元九州大学との共同研究の末、
アカモクに関する特許も取得。

本業であるアカモクをはじめとした海藻の問屋業の傍ら、
より多くの人の健やかな生活に寄与すべく、
アカモクの専門家としての立場を生かし、アカモク製品の直販にも取り組んでいる。

より詳しい企業紹介はこちら

↓↓↓

アッキーフーズ

 

秋月社長から、テレビ出演の感想をいただいたのでご紹介します。

秋月社長
秋月社長
カメラの前で池本先生と、お話をするという、非日常の時間が、常日頃考えなかった事を考える事ができ、会社自体を見つめなおす、いい機会となりました。
収録の際、いろんな経営者の方とお話をする時間があり、経営上のいい刺激となりました。
番組の収録動画を自社でも活用出来るということで申し込みました。営業や求人でバンバン使い、会社をアピールして更に成長させたいと思います。

 

お問い合わせ等:

アッキーフーズについて知りたい方はこちら:
https://akkifoods.co.jp

採用応募はこちら:
https://akkifoods.co.jp/recruit/index.html

アカモク特許技術で作った養毛剤『Gratsuya』はこちら:
https://gratsuya.com/trial1/

収録中の様子をこっそり公開!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
   
           
       この記事のURLとタイトルをコピーする